※自分ボードとは
好きな物、やってみたい事、行きたい場所など
脳内になる想いを、画像かして可視化
それを1枚のボードにまとめたものです

9月にワークショップ会を開催します❤
私も、我が子と作っていて毎年「すき」や「ほしい、やりたい」の共有をしています
毎年?多くない?と思うのかもしれませんが
おとなよりも、こどもの方が脳内の入れかえがとっても早くて
1日1日の濃さがちがうなと感じています
なので半年たらずで、また作り変える事もあります
すごく柔軟です
そして、素直です
また、自分ボードは「工作」の要素が多いので好きな子はすき
苦手な子はにがて
すきな子は、どんどん発展させていく
にがてな子は、じぶんのやりやすい方法を見つたり
いまは違うと立ち止まってみたり
自分を尊重していきます

だから、出来た・出来ない
叶った・叶わない、よりももっと深い部分を
キッズ&親子では感じたり、気づきますよ
**************************
自分ボード\こんなことが出来ます/
☑好きなこと、やりたいことなど、自分の中にあるきもちに気づきます
☑自分のことを考える時間になります
☑どう表現しようか?唯一無二のボードが完成します
☑スキが分かるので、キライもはっきりします
☑自分以外の人に想いをつたえる練習ができます
☑他の人のスキを知ることが出来ます
☑自分のことを大事に出来ます
**************************
今回はお仕事をしている方にも嬉しい土曜日開催
おとなだけで受講するよりもお得になっていますので検討してみて下さいね
開催:9月13日土曜
時間:13時から15時30分くらい
場所:北区(予定)駐車場あり
参加費:
①キッズ(単身 2年生から)3,500円(税込み)
②おやこ:6,500円(親+お子様1名年ん年少から)※年齢は目安
事前振込み
内容:深掘り(ZOOM)+当日(全2回)
募集期間8月18日まで
公式ラインに https://lin.ee/3sWx799
①参加者様のおなまえ
②キッズ(単身)参加か、親子参加?
③質問や意気込みなど
④18日の週でご都合のよい曜日・時間帯(ZOOM)
記入し送信ください♪
仕事をしているので、事前準備ができるかな?
工作苦手ですができますか?
など、お気軽に相談してください
「取り組めるようにするには?」を考えていきましょう☆
コメント